カップルの倦怠期はいつごろ始まるのか

スポンサーリンク

倦怠期はいつごろくるの?カップルに訪れる注意すべき時期とは

 

お付き合いを始めた頃は恋人に会えるのが嬉しくて、
連絡が来るのも楽しみだったはずです。

 

それが最近なんだか疎ましく感じてしまう、
これがいわゆる「倦怠期」というやつです。

 

そして訪れた「倦怠期」を乗り越えられるかどうかで、
カップルの行く先も変わってしまいます。

 

両思いになれてお付き合いが始まったのですから、
できれば幸せな時間を長く過ごしていきたいですよね

それでは、倦怠期というのはいつごろやってくる
ものなのでしょうか。

 

今回は、カップルの倦怠期がやってきやすい
注意すべき時期についてご紹介します。

 

付き合ってから3ヶ月の倦怠期

 

「3か月神話」という言葉を聞いたことがある方も
多いのではないでしょうか。

 

これは、付き合って3ヶ月経つ頃のカップルは別れやすい
というジンクスのようなものを表す言葉です。

 

付き合ってまだそれほど時間が経っていない「3ヶ月」が、
なぜ気を付けなくてはいけない時期なのでしょうか。

 

それは、お互い相手の事を分かり始めてきて
慣れてくるからなのです。

 

付き合い始めた当初は、まだ相手の事をよく知らないため、
遠慮があったり気を使ったりしながら時間を過ごしますよね。

 

それが3ヶ月経つ頃には、遠慮や過度の気遣いが不要になり
我が出てきたり、それによって相手の欠点が見えるようになってきます

そのため一番最初に訪れやすい時期が3ヶ月と言われています。

スポンサーリンク

付き合ってから半年あたりの倦怠期

 

ドキドキの3ヶ月を無事乗り越えようやく一安心と思った方、
まだまだ危機は訪れる可能性があります。

 

それが付き合って半年経つ頃です。

 

付き合って3ヶ月の頃と比べ、よりお互い相手の
事を深く知れる時間が経過しています。

 

深く知れることで、相手の小さなことなどが気になってしまい
ケンカに発展しやすくなってしまう頃です。

 

辛抱強く、不満などを溜めこんでいた女性の気持ちが
爆発しやすい時期とも言われています。

 

この時期は何か思うことがあったらきちんと話し合い、お互いの
妥協策などを立て歩み寄る努力が必要と言えます。

 

相手への思いやりをより強く持つことが大切です。

 

付き合ってから1年の倦怠期

 

1年という月日は、カップルにとってようやく
関係が落ち着く頃と言えるでしょう。

 

好きな食べ物や嫌いな食べ物をはじめ、服の好み、
食いつきの良い話題など、お互い相手のことを分かり合え、
穏やかな時間を迎えられる時期です。

 

しかし、この「一緒にいることが当たり前」の平和な日々が、
逆に倦怠期を迎える一因となってしまうことがあります。

 

「刺激がない」「新鮮さがない」「ときめかない」相手との時間が、
マンネリ化していることに気がついてしまう時期でもあるからです。

 

付き合い始めのラブラブな頃に「倦怠期は来ないと思う!」
と自信があったカップルにも、このマンネリ化から倦怠期は
やってきてしまいます。

 

「最近つまらないな」とマンネリ化していると感じたら
、ちょっといつもと違うことをしてみるなど、早めの対策をたてましょう。

 

安定した関係を築けたからこそ、より長くお付き合いをしていけるよう、
お互いに相手を大切な存在として再度確かめあう時期なのかもしれません。